ゆうたくの休職生活見聞録

「休職中て何をして過ごす?」実際に体験して感じたこと、読んだ本の正直な感想や日々のことについて伝えたい

『るろうに剣心』のアニメリメイク版が始まってますね【感想】

こんにちは

 

ゆうたくです。

 

記事を開いていただき、ありがとうございます!

 

 

 

休職中や復職後に試してみて、心地良かった体験や、読んで良かった漫画や書籍等を、個人の感想を交えて、紹介しています。

 

 

 

さて、

今回実際に観て、紹介したい「アニメ」は、

 

 

 

るろうに剣心』です。

 

 

 

【原作】は1994年「週刊少年ジャンプ」にて連載開始、当時もTVアニメ化がされました。

 

そして、令和になり、最新のアニメーション技術で原作(1巻の内容から)を再構築。

 

2023年7月より、再び放送開始をし、テレビ地上波で放送中です。

 

 

 

 

【カンタンあらすじ】

 

かつて、幕末の頃、伝説の人斬り「人斬り抜刀斎」として恐れられた維新志士がいた。

 

時は流れ、明治に入り「緋村剣心」として、流浪人(るろうに)となった彼は、再び剣を振るうことなる。

 

 

今度は、人を「切る」ためではなく、

 

「目に映る範囲の人たちを『守る』ために」

 

 

 

 

【原作や過去のアニメ化との比較】

 

・良かった点

  • 映像は、格段に良くなった。さすが令和のアニメ技術!
  • ギャグ的要素を少し絞っており、話のテンポが良くなっている。
  • 原作に忠実に、丁寧に作られている。と同時に(原作の2話と3話の内容を織り交ぜてみたり)、創意と工夫も見られる。

 

 

・これからな点

  • オープニングの歌と映像は、過去のアニメ化のときの方が、個人的には好きかな。。(京都編、川本真琴の1/2が使われていたオープニングはカッコよくて何度も観た)
  • 剣心の声が男性になったので、静かに喋るタイプの剣心のセリフが、少しだけ聞き取りにくいこともある。(原作知ってたら全然分かるけど)

 

 

 

【あとがき】

 

原作も面白く、今回は、映像もより綺麗で見やすいです。幕末・明治の雰囲気も随所に味わえます

 

初見の方も、原作を知っている方も、まずまず、満足できるものになっていると個人的に感じまして、ファンとしても、なんというか……安心しました(^^)

 

 

 

興味を持たれた方は、ぜひご覧ください(^^)

 

現在、木曜深夜にフジテレビ系列で放送中です。

 

 

 

 

今回は以上です。

参考になれば嬉しいです。

読んでいただき、ありがとうございました!!

100記事に到達しました!!

こんにちは

 

ゆうたくです。

 

記事を開いていただき、ありがとうございます!

 

 

 

さて、

 

私事で恐縮ではごさいますが、

 

 

ついに、

 

 

ようやく、

 

 

ブログを100記事、書けました…!!

 

 

 

【感謝】

 

読者登録してくださっている10人の方々、

(2023年7月現在)

 

 

いつも、ありがとうございます!!m(_ _)m

 

 

 

 

 

読者登録まではしてないものの、よく私のブログを覗いてくださっている方々、

 

 

今日も、ありがとうございます!!

 

 

 

 

今日、たまたま私の記事に立ち寄ってくださった方…

 

 

ありがとうございます!

 

これからも、ぜひ、たまにで良いので立ち寄ってくださいね(^^)

 

 

 

 

【改めまして】

 

・夫が私に『話をして』、

・私(妻)が『記事にする』。

 

 

そんなスタイルでやっていますので、アクセス数や☆が増えると、夫婦で喜び合っています。

 

 

以前にも申しましたが、

 

夫は2年、休職をし、

先月(6月)から復職しています。

 

3歳の子と夫婦。

 

家族3人で、またまだ、不安定で先行きが見えない現状の中、

 

 

ブログを読んでくださったり、

評価をいただいたりすることは、

 

夫婦ともども、大変励みになっています。

 

 

願わくば、

 

これから先も、

 

この、とりとめのないブログにお付き合いしていただけると、至極、幸いでございます。

 

 

 

そのために、これから先も、

 

  • 休職中に、やって良かったこと
  • 復職後に起きたできごと
  • 復職後に感じたこと
  • 試したこと
  • 失敗したこと
  • 読んだ本や漫画等の感想(ネタバレは控えめ)、その中でもお勧めのもの
  • はてなブログの「お題」に対するもの

 

等、

たくさん書き連ねていきたいと思います!

 

 

 

 

【あとがき】

 

今回は以上です。

読んでいただき、ありがとうございました!!

 

これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

m(_ _)m m(_ _)m

【お題】はてなブログをはじめたきっかけ について

自分がどれくらい文章を書けるか、を確かめたかったから。です。

お題「はてなブログをはじめたきっかけ」

「どれくらい文章を」というのは、「質」よりも、どちらかと言うと「量」を指しています。

 

 

元々、文章を書くのが好きでした。

 

 

高校の時に、日直の生徒が、日誌にその日のできごとや感想を書く欄があったのですが、

 

(他の人が毎回、淡々と一文だけ書いてる中で)

 

私は、

 

「これを見つけた人が、クスっと笑ってくれたらいいな」

 

と思い、日直が回ってくる度に、

 

  • 普段気になっていること
  • 密かに思っていること
  • 自分の中で面白いと思ったエピソード

 

などを、その欄に書いていました。

 

 

そのうち、噂が広がって、

 

同級生が、

 

「日直が回ってくる度に、(私の書いた文を)読むのが楽しみ」

 

と言ってくれることもありました。

 

 

 

そんなこと言われたら、

 

やっぱり、

 

なんとなく、嬉しかったですね…(*´ω`*)

 

 

 

勿論、大したものを書いていたわけではありません。

 

まあまあくだらないものだったと思います(^_^;)

 

 

それでも、普段目立つタイプではなかった自分にとって、

それは高校生活の中の『ひとつの世界』が私の中に、出来上がっていたのではないかと思います。

 

 

 

 

上手く言えませんが、

 

100記事を目前とし、

 

少しは自信がつく(ついた)…のかな。

 

 

 

 

 

 

今回は以上です。

読んでいただき、ありがとうございました!

 

【お題】美味しい納豆ご飯の食べ方は? について

やっばり『キムチと一緒に食べる!』です。

お題「美味しい納豆ご飯の食べ方は?」

あまり、変り種でなく、一般的なものですが、

 

やはり、『納豆&キムチ』

 

同じ発酵製品、合わないわけがない!

 

 

納豆を食べたいときに、それだけでは飽きることがあるので、そんなときはキムチを載せるだけで箸が進みます。

 

 

 

【あとがき】

このテーマのブログを見に来る方にとっては、

キムチなんて、当たり前な感じかもしれませんね

スミマセン(^_^;)

 

 

 

今回は以上です。

読んでいただき、ありがとうございました!

 

【お題】理想の人生(こうなったら面白いな) について

自分で仕事を作っていける人生、ですね。

お題「理想の人生(こうなったら面白いな)を教えて下さい!」

 

「こうやったらもっと上手くいくかも」

「大変だけど、いっちょやってみるか」

「いいこと思いついた、よし!調べてみよう」

 

という感じで、誰の顔色も伺わず、ストレスもためず、

 

「努力で、ある程度なんとかなるっちゃない!?」

 

と、思える仕事をしている。

 

 

それが、今の自分の理想の人生ですね。

 

 

今の仕事や状況と、全く正反対にあることに気づき、漠然としますが、ひとまず、目をつぶっておくことにします(^_^;)

 

 

 

 

うーん…これでいいのか……?

 

 

 

 

 

今回は以上です。

読んでいただき、ありがとうございました!

【お題】本の探し方どうしてる? について

私は、『全国の本屋さんが選ぶ本屋大賞』や『漫画大賞』にノミネートされた作品を覗いています。

お題「本の探し方どうしてる?小説でも新書でもしばらくハマった作者に飽きたり、作品をすべて読んでしまったりした時。次の本をどうやって探してますか?」

 

大賞作品に限らず、ノミネートされた本や漫画となると、数冊になります。

 

その中から、書籍であれば、本屋で数ページ読んでみて気が合いそうなら、買ってみます。

 

漫画であれば、絵柄が受け付けないものを除き、1巻だけとりあえずレンタルしてみて、

良かったものは、2巻以降もレンタルしたり、1巻から購入したりしています。

 

 

賞に選ばれたから、ノミネートされたから、といって必ずしも、自分にとって面白いとは限りませんが、一応、指針にはできそうです。

 

 

 

【あとがき】

私自身、読んできた本の数は大したことないですが、

 

 

青山美智子さんの作品も、この流れで出会いました。

 

 

青山美智子さんの作品を紹介した過去の記事があるので、参考までに載せておきます↓

 

『月の立つ林で』

https://yuutakunon.hatenablog.com/entry/kyushoku-tukinotatuhayaside

 

『赤と青とエスキース

https://yuutakunon.hatenablog.com/entry/kyushoku-akatoaotoesuki-su

 

『鎌倉うずまき案内所』

https://yuutakunon.hatenablog.com/entry/kyushoku-kamakura

 

 

 

 

 

今回は以上です。

参考になれば嬉しいです。

読んでいただき、ありがとうございました!

 

【お題】夫婦の馴れ初め について

出会いは、いわゆる『婚活パーティ』なるものでした。

お題「夫婦(カップル)の馴れ初めを教えて下さい。参考にしますので(笑)」

(夫視点です)

 

【きっかけ】

それまで10年間片思いしていた相手に振られた自分は、

 

しばらく落ち込んだあと、

 

「このままへこたれててもいけない、新しい恋を探そう」

 

と、一念発起します。

 

そのときの様子はこの記事で紹介しています↓

 

https://yuutakunon.hatenablog.com/entry/kyushoku-situren

 

 

【ちなみに、婚活パーティとは】

 

婚活パーティは、カンタンに言うと、

 

・費用は2,000円〜3,000円くらい

・同じく参加した異性の人と(平均10人くらい)と10分ずつ位、順番に会話をし、フィーリングが合う、いわゆるカップル成立となれば、そのあと2人でご飯を食べに行ったり、次の約束をしたり

する場です。

 

 

 

カップル成立、まではいくものの】

 

ありがたいことに、何度かカップル成立の機会はあったものの、その後、そのときの双方の気が乗らずか、結局、一度も、2回目以降会うことにはなりませんでした。 

 

そんなことが続き、

 

焦燥感もあり、

 

10回目に参加した婚活パーティ。もうこれで最後にしようと思っていました。

 

 

 

【妻との出会い】

最後と決めた婚活パーティで、カップル成立になったのが、今の妻です。

 

とはいえ、そのときも、連絡先を交換したものの、次の約束を取り付けず、帰路につきました。

 

(今考えると、婚活自体に疲れてたんでしょうね、、いや、言い訳です…)

 

その帰りの途中に、彼女から連絡が来ました。

 

カップリングになった相手の方から、連絡があったのは(婚活パーティ中)初めてだったので、

びっくりするとともに、新鮮な気持ちになって、すぐ次の食事の計画を話し合いました。

 

 

 

そして、後日、初めて二人で飲みにいったとき、

 

今でも鮮明に覚えているのですが、

 

その日、会話が進むにつれ、

 

 

 

「この人とは長い付き合いになりそうな気がする」

 

 

そんなことを思いました。

 

 

 

 

【あとがき】

長々と、思い出話を書いてしまいました。

 

消すのももったいないので記事として載せますが、恥ずかしいですね…(^_^;)

 

 

婚活パーティも悪くないですよ、ということだけでも、伝われば、まあ、良しとしましょう。

 

 

 

 

 

今回は以上です。

読んでいただき、ありがとうございました。