ゆうたくの休職生活見聞録

「休職中て何をして過ごす?」実際に体験して感じたこと、読んだ本の正直な感想や日々のことについて伝えたい

【復職日記】悩んでいるだけでは、何も変わらないので

こんにちは

 

ゆうたくです。

 

記事を開いていただき、ありがとうございます!

 

 

休職中に試してみて、心地良かった体験や、休職中に読んで良かった漫画や書籍等を、個人の感想を交えて、紹介しています。

 

 

また、

 

6月1日より、約2年ぶりに夫が「復職」することになったため、これから復職を目指す方等に、少しでも参考になればと

 

ありのまま、

 

「復職後」の日記のようなものも並行して、書き連ねていければと思っています。

 

 

 

※※文章は読みやすくするため、

 

今まで同様、引き続き【夫】目線で文章を書いております。

 

 

 

【復職して、一ヶ月経ち…】

以前の記事の中で、

次のような不安、悩みがあると書かせていただきました。

 

 

【不安、悩み】

  • 職場で浮いている。
  • 通常業務をこなせる自信がない。
  • なかなか通常業務に戻れないので、引き続き、職場の人たちに迷惑をかけている。
  • 周りが忙しいときに、自分は何も加勢もできず、情けない、申し訳ない気持ちになる。
  • 自分にHSPの傾向があるせいか、「(一ヶ月経つのに)なぜ、まだ通常業務ができないの」という周りの気持ちも分かってしまい、ただ自分の机で過ごすだけでも疲れてしまう。

 

 

さて…悩んでいても、状況は変わらないので、ひとつひとつ、自分で自分にアドバイスを送る形で、対処法を考えたり、考え方を変えたりしてみました。

 

 

  1. 職場で浮いている

これは仕方ないかもしれません。

2年近く休職して出てきた人(しかも年上)に、どう話しかけて良いのか、どう仕事を振って良いのか、分からないのも無理はないでしょう。

 

職場は、

 

『仕事をして、お金(お給料)をもらう場』

 

であり、皆に好かれて、仲良くする必要まではない、気にしなくて良いと思うようにします。

 

 

 

 

       2.通常業務をこなせる自信がない

これについても仕方がないかもしれません。

2年前とやり方が異なっている業務もあります。休職前ですら、うまくできていなかった業務もあります。

 

分からないとき、迷ったときは、自分をよく見せようとせず、恥や外聞も取っ払って、先輩方に「聞く」ことが近道だと思います。

 

 

 

       3.職場の人に迷惑をかけている

       4.自分は何も加勢できなくて情けない

 

これも普通のことだと思います。

どのくらい迷惑に思っているかは、(人、他人の領域のため)測りかねるので、過度に気にしないこと。

慣れてきたら、少しずつ恩返ししよう!くらいの気持ちで深刻にならないようにします。

 

 

 

 

       5.HSP の性質があり、疲れやすい。

 

HSPの性質として、一般的に

  • 周りの動きや音、相手の気持ちの変化等に敏感なため、体力やワーキングメモリを消耗しやすい。
  • HSPの人に比べて、初めてのこと等に対し慣れるまで時間がかかる。要領が良くない。

 

と言われています。周囲の人はそれを知らず、「なんで、できてないんだろう」と、人によってはイライラ、ストレスを与えてしまうかもしれません。

 

なので、

 

「自分はこういう性質があります。慣れるまで時間がかかると思います。業務負担は減らさなくて構わないので、一応そのことだけ知っていただけてれば結構です」

 

と職場の人に伝えようと思います。

 

 

すべてが良い方向に進むとは限りませんが…(^_^;)

 

 

 

 

 【あとがき】

とりあえず、私なりに考えてみました。

経過については、また随時、載せていきたいと思います、

 

 

 

 

 

今回は以上です。

読んでいただき、ありがとうございました!