ゆうたくの休職生活見聞録

「休職中て何をして過ごす?」実際に体験して感じたこと、読んだ本の正直な感想や日々のことについて伝えたい

休職中に試してみて「続かなかったこと」その5

こんにちは

ゆうたくです。

記事を開いていただき、ありがとうございます!

 

前回、

「休職中に試してみて良かったことを紹介していきます」と書きましたが、

その前に、

逆に、「試してみたけど合わなかったこと」について挙げておきたいと思いました。

 

今回は、その5です。

 

今回は、厳密には、「(何も考えずに続けていたけれど)こうしておけば良かった」と思ったことです。

 

 

それは、

 

 

 

自己啓発本を読みまくったけれど、そのまま何もしなかったこと』

 

です。

 

今回の記事は、自己啓発本を否定するものでは、ありません。誤解されませんように。

 

たしかに、これらの本を敬遠する人はいます。

 

しかし、気持ちが楽になったり、やる気が出てきたり、とても良い案が思い浮かんだりするきっかけになり得るものだと思います。

 

夫もそうでした。

 

今後の記事の中でも、夫が読んだ本、読んで良かった本などを紹介していきたいと考えております。

 

そして、

 

夫が、たくさん読む中で「しておいた方が良かった」ことは、

 

『あとから振り返ったときに、(自分なりに)ぱっと見やすくしておいた方が良い』

 

ということです。

 

どういうことかというと、

 

感銘を受けたり、憶えておきたいコメントや文章に出会ったら、それらを(簡単でよいので)自分でノートにまとめておいたり、そういったページをコピーしたものを、紙ファイルなどにファイリングしておくことです。

 

できれば、一冊に。

 

 

【自分なりにまとめておいた方が良い理由】

自己啓発本は、読んだ瞬間は気持ちが高まったりするものの、数日たつと、内容も考え方も忘れてしまうからです。

 

人間は、忘れる生き物らしいです。

 

再度、自分の本棚から探したり、書店や図書館で探したりする必要があったり、または、その出会った本の存在すら記憶になかったりします。

 

 

これでは、せっかく良い本を読んできたのに、

もったいない…(時間も機会も)

 

夫はそう感じたそうです。

 

 

「どんな言葉やどんな経験談に感銘を受けるか、ポジティブになるか」というのは、人によって特徴があると思います。

 

それは、自分を知る意味でも意義があると思いますし。

 

【お勧めしたいこと】

「自分でまとめたもの」を、例えば、毎日5分とか、2日に一回とか、眺めてみる習慣ができれば、自然と、頭や身体に、「言葉」たちが身についていくのかなと思います。

 

この記事内で、私や夫が感銘を受けた言葉を紹介しようかとも考えたのですが、

 

お節介になりそうなので止めておきます。

 

今後の記事では、

感動した、読んで良かった小説や漫画などを、具体的に紹介してきたいと考えておりますので、そちらの方も読んでいただければ幸いです。

その中で、お勧めの自己啓発本も紹介したいと思います。

 

 

今回は以上です。

少しでも参考になれば嬉しいです。

読んでいただき、ありがとうございました!