ゆうたくの休職生活見聞録

「休職中て何をして過ごす?」実際に体験して感じたこと、読んだ本の正直な感想や日々のことについて伝えたい

【お勧め】【小説感想】【休職中にも読んでみて】その12 『民王』 池井戸潤 著

こんにちは

 

ゆうたくです。

 

記事を開いていただき、ありがとうございます!

 

 

休職中に試してみて、心地良かった体験、休職中に読んで良かった漫画や書籍等を、個人の感想を交えて、紹介しております。

 

 

今回、実際に読んでみて

紹介したいオススメの「小説」は、

 

 

 

 

 

 

『民王』

 

池井戸潤

 

です。

 

 

【カンタンあらすじ】

あるきっかけによりわ内閣総理大臣の武藤泰山と、息子の翔の人格が入れ替わってしまう。

 

混乱を避けるため、入れ替わった状態で、互いの仕事や生活を過ごすことになる。

 

果たして真相は?

二人は元に戻れるのか?

 

 

 

【正直な感想】

半沢直樹作品が有名な池井戸潤さんの作品ですが、これは、銀行を舞台とした作品ではありません。

 

正直に言うと、序盤はなんとなく読みづらさがありました。

 

それは、おそらく、「今どちら(誰)のことだっけ?総理のほう?息子の視点??」

と、少しだけ考えながら読まないといけなかったからかもしれません(私だけかな?)

 

でも、

 

最後まで読んで良かった…!

 

そう、思える作品でした。

 

また、「知らなかった世界を知る」という意味では、政治の世界の一片も描かれているので、

 

例えば、

 

・(政治の世界では)こういうやり取りが行われているのかもしれないなー。

 

・こんな政治家が日本を引っ張っていてくれたら、もっともっと政治に興味関心をもつ人も増えるだろうなー

 

など、想像して今後の政治(現実の)にも今までと違った見方ができるようになるかもしれません。

 

 

 

【あとがき】

政治の話はともかくとして、

池井戸潤さんらしい、痛快な展開は銀行モノだけでなく、この作品でも期待できるので、

ぜひ、手にとって読んでほしいとおもいます。

 

 

 

 

今回は以上です。

参考になれば嬉しいです。

読んでいただき、ありがとうございました!